1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:11:23 ID:pqX
キャップ?
ハット?
ニット?
ハット?
ニット?
転載元http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1540915883/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:12:46 ID:pDH
ニート
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:13:46 ID:pqX
>>2
聞いてない
聞いてない
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:18:48 ID:pqX
俺はハット派やね
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:30:45 ID:tYb
普段はキャップ
山に行くときはブーニーハット
ブーニーは風に煽られても飛ばされ難いし
ある程度は陽射しや雨を防げる
山に行くときはブーニーハット
ブーニーは風に煽られても飛ばされ難いし
ある程度は陽射しや雨を防げる
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:32:54 ID:pqX
>>6
見たことあるけど名前は初めて知った
冬は?
ニット?
見たことあるけど名前は初めて知った
冬は?
ニット?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:46:47 ID:tYb
>>9
ニット帽は静電気がイヤであまり被らない
雪山ではヘルメット、状況によってはその上にフード被る
難易度が低い山ならブーニーで通す
ニット帽は静電気がイヤであまり被らない
雪山ではヘルメット、状況によってはその上にフード被る
難易度が低い山ならブーニーで通す
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:52:27 ID:pqX
>>16
ほー
何やってる人?w
ほー
何やってる人?w
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:31:57 ID:pqX
フェルトハットな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:40:13 ID:N5w
最近魔法使いみたいな大きめの帽子かぶってる奴多すぎない?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)01:44:01 ID:pqX
もうすぐ消える
ラベル:雑談